2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

孫子の兵法にこう学べ

4月の孫子女子勉強会開催からブログを書くまでにずいぶん時間が経ってしまいました。『勇気の世界史』オンラインセミナーに気をとられて、孫子女子勉強会ブログが後回しになってしまいましたが、孫子の兵法を中心に据えたこの勉強会はやはりただものではあ…

勇気の世界史 ⑦歴史から学ぶピンチをチャンスに変える生き方

2020年4月4日から始まった「勇気の世界史」も今回が最終回となりました。「勇気の世界史」とは何だったのか、私なりに答えを出しました。 「勇気の世界史」最終回 智者の慮は必ず利害に雑う コロナ禍でピンチなのは誰? 田中先生のひとり言 「勇気の世界史」…

勇気の世界史 ⑥なぜフランスパンとイギリス食パンはあの形なのか

「勇気の世界史」第6回はこれまでとはガラリと雰囲気が変わって、食とお酒が中心のお話でした。とはいえ、田中先生のお話ですから、ひと味違う角度からのお話になったことはご想像の通りです。 レジリエンスと孫子の兵法 大きな変化が起こったとき ワインの…

勇気の世界史 ⑤産業革命、不幸と幸せの分かれ道

イタリア、オランダ、フランスと巡ってきた「勇気の世界史」の5回目はイギリス編。イギリスでおこった産業革命の影の部分にもスポットライトを当て、変化がおこる世界の様相を鋭く掘り下げていきました。 Zoomの壁紙のルーツはゴッホにあり? 産業革命前の…

勇気の世界史 ④新技術が巻き起こした熱狂と動揺

「勇気の世界史」シリーズ第4回目はフランス編の後編。特に凝った仕掛けもないいたって真面目な回ではありましたが、その根底には深いメッセージが込められていました。 第4回のテーマ ナポレオンを巡る軍事理論 ピラミッド組織の誕生 印象派の登場 芸術を…

勇気の世界史 ③パンを欲する市民たちの怒りと革命

「勇気の世界史」シリーズ第3回目はフランス編の前編。今回は田中先生とゲスト講師の話のマリアージュが見事にマッチしたとりわけ素敵な回でした。 「勇気の世界史」の魅力 フランスこぼれ話 パンを欲する市民たちの怒りと革命 フランソワⅠ世即位 王立絵画…

勇気の世界史 ②弱虫達の負けん気が花開く瞬間

「勇気の世界史」シリーズ第2回目はオランダ編。田中先生のお話はとどまるところを知らない勢いでしたが、それだけ内容が深いものでもありました。 出囃子で登場 弱虫達の負けん気が花開く瞬間 ヨーロッパ南部と北部 カトリック vs. プロテスタント オラン…

勇気の世界史 ①ペストとルネサンスと虹と

フリーランス塾主宰の田中先生と塾生によるオンラインセミナー「勇気の世界史」7回シリーズが今日からいよいよ始まりました。初回のゲスト講師はヒューストン在住の大加瀬さんでした。 オンラインセミナー 枕 ペストとルネサンスと虹と 絵本紹介コーナー 勇…